いちご狩り
こんにちは!
今日は以上児さんがいちご狩りに行ってきました!
年少さんは初めてバスに乗っての園外保育なので、ドキドキワクワク♡
朝から長ぐつと水筒を持ってルンルンで登園していました♪
いちごやさんは園からバスで5分ほど。
挨拶を済ませてお約束を確認します。
・いちごの葉や茎をひっぱったりして取らない。
・赤いいちごを取ること
・いちごは優しくとる事
お話を聞いて、いざ!いちご狩りスタート!!
一人ひとりいちごパックをもって、いちごを取っていきます。
パックがいっぱいになったら、外にある大きな箱に入れて、また取りに行きます。
ハウスの中はとても暑いので心配でしたが、
どの子も上手に赤いいちごを見つけてパックに入れていました。
特に活躍してくれたのが年長さん!
次々といちごを取っては、
お友達と競争するかのようにパックに入れ、ハウスに戻り、、、
汗をかきながら沢山いちごを収穫してくれました☆
子ども達はいちごはハウス内では取るだけで、園に帰ってから食べるので
その場ではちょっとおあずけです。
でも、園でお留守番している未満児たちの為にも
たくさん取って帰れるように、声を掛けると
大きないちごを選んで取る子、
小さなかわいいいちごを集める子
おいしそうないちごを吟味しながらじっくり選ぶ子
人一倍いっぱい取るんだ!と意気込む子
いろんな子がいました。
おかげで大きな箱3つ分のいちごが収穫できました!
よく頑張りました☆
帰ってからは今日は子ども達が楽しみにしているお弁当の日!
ご用意ありがとうございました。
お友達と自慢し合いながら美味しく頂きました♪
デザートには取ってきたいちごを食べました。
自分達で取ったいちごは特別美味しかったのではないでしょうか?
明日はクッキングデーでいちごゼリー作りをします。
そちらの報告もお楽しみに♡
残りのいちごはいちごジャムになります!
パンにつけたり
いちご牛乳やヨーグルトにのせたりして美味しくいただきます♡
今丁度調理室でいちごジャムづくりの真っ最中・・・
甘くておいしそうな香りが事務所まで届いて
ブログを書きながら、よだれが出ちゃいそうです・・・(笑)
今日は沢山の準備とお弁当の用意ありがとうございました!
お家に帰ったら、今日の楽しかったお話を聞いてみて下さい。


